POSTS Politics
        アジャイル型行政による官民連携 ~つくば市の副市長、毛塚さんが語る
      
 
        2020-03-07
      
 
        新型コロナウイルスに伴う独自の迅速な対応が注目を集めているつくば市。27歳という若さで抜擢され、3年間活躍してきたつくば市副市長が語る「アジャイル型行政による官民連携」とはいったいどのようなものか
      
 
        Politics, Empowerment, Philosophy
      
        映画「AI崩壊」:結局は、アイデンティティ基盤とパーソナルデータの扱い方周りの法整備
      
 
        2020-02-14
      
 
        「AI崩壊」という映画を観て、これまた、AIとアイデンティティの関わりや、技術周りの政治の在り方などについて考えさせられて、すごい衝撃を受けたので、書き留めておこうと思います。
      
 
        Identity, Technology, Politics
      
        日本もうダメかもと思ったときに
      
 
        2019-11-17
      
 
        渋澤 健さんのお話を聞いて、日本に未来が明るいことについてここまでロジカルに説明してくれた方に初めて出会い、感動したので、希望が持てなくなったときに読み替えそうと思って書き残しておきました。
      
 
        Empowerment, Politics
      
        エストニア大統領が語るデジタル国家
      
 
        2019-10-26
      
 
        ストニア大統領のレクチャーを聞いて、質問する機会をいただき、デジタル国家の在り方について新しい学びが多くあったので、記事にまとめます。
      
 
        Identity, Politics, Culture, Empowerment
      
        元内閣府副大臣と考えるマイナンバーカードの今と今後
      
 
        2019-09-13
      
 
        日本のマイナンバーカードと、私が現在取り組むバングラデシュの医療IDは、「国民に機会を平等に与えるための大事な社会基盤」といった共通点があると感じたので、記事にまとめます。
      
 
        Identity, Politics
      
        「30 UNDER 30 JAPAN 2019」を受賞しました
      
 
        2019-08-25
      
 
        この度「30 UNDER 30 JAPAN 2019」を受賞した安田クリスチーナです!バングラデシュの貧困層向けにデジタルアイデンティティを付与する活動をしています。
      
 
        Empowerment, Philosophy, Identity, InternetBar.org, Politics