POSTS Philosophy

第2次世界大戦終戦 75周年に寄せて
今年は、5月9日の週をロシアのテレビが閲覧できる実家で過ごすことになり、ロシアと第二次世界大戦について構想する機会があったので、つらつら書いてみます。ヨーロッパ側の見解ということでお付き合いください。
アジャイル型行政による官民連携 ~つくば市の副市長、毛塚さんが語る
新型コロナウイルスに伴う独自の迅速な対応が注目を集めているつくば市。27歳という若さで抜擢され、3年間活躍してきたつくば市副市長が語る「アジャイル型行政による官民連携」とはいったいどのようなものか
Top 10 Achievements in 2019
毎年恒例の”Top10 Achievements in 2019” (2019年の振り返り、成し遂げたことTop10) 本当にドラマみたいな一年間でした。めちゃくちゃ濃厚。来年どうしよう(笑)
「サイエンスで地方創生」した街から学ぶイノベーション
1週間前、「イノベーションビレッジ」の秘密についてベンチャー企業と論議するために山形県鶴岡市まで行ってきました。慶應大学先端研の成功の要因、教育理念などについて言葉を選びつつ、分析しています。
飲み会よりかっこいい時間の過ごし方
最近、仕事仲間・友人と集まるときに飲み会よりもかっこいい時間の過ごし方を探している、という話になることが多く、人間関係が深めたいときの飲み会以外の時間の過ごし方について考えてみました。
無関心に訴えかける力
アイデンティティに興味をもつきっかけについて書くとお約束していたのですが、もう少し話の範囲を広げて、「無関心に訴えかける力」について考察しております。
日本における「失敗」に対する許容度をあげるために
人生の方向性は自分のとらえ方次第で変わる、ということにマインドセットを持てれば、自分に対しても、周りに対しても失敗の許容度が上がるのではないのでしょうか。
「30 UNDER 30 JAPAN 2019」を受賞しました
この度「30 UNDER 30 JAPAN 2019」を受賞した安田クリスチーナです!バングラデシュの貧困層向けにデジタルアイデンティティを付与する活動をしています。